こんにちは!
今日は、ASPと言われる紹介会社の具体的な種類と特徴を紹介していきます。前回の基礎ステップ4でお話したグーグルのアドセンスはクリックするだけで収益が発生するのに対し、ASPは、お客さんがなにかのアクションをすることで収益が発生する広告です。主なASPを紹介しましたが、
- たくさんありすぎてよくわからない・・・
- とりあえず全部登録しておけばいいの?
と正直感じたと思います。そのあたりも含めどのようにと組んで行ったらいいのかもお伝えしていきますね!
【ブログの基礎ステップ1】ブログアフィリエイトにオススメなワードプレスのテーマと初期設定
【ブログの基礎ステップ2】ワードプレスの基本的なメニューや配置・最初にブログに用意するページの紹介
【ブログの基礎ステップ3】アフィリエイトの種類と稼ぎ方・実践例
【ブログの基礎ステップ4】初心者必見アドセンスアフィリエイトのやり方・始め方メリット・デメリット
【ブログの基礎ステップ5】始めはどんなブログを作るべき?テーマの決め方やトレンド・特化の違いを解説
目次
ASPの種類と特徴
こちらのイラストを見ていただくとイメージしやすいと思うのですが、ASPは、広告を紹介する会社です。ブログアフィリエイトを行う私達は、この広告紹介会社と提携をし広告収入を得ます。
グーグルのアドセンスがクリックするだけで収益が発生するのに対し、ASPの案件は、
- 申し込み
- 登録
- 資料請求
- 購入
など、お客さんが何かの行動を起こしてくれない限り広告費が発生しません。そういった意味では、アドセンスよりも難易度が高いと言えますが、その分広告費が高いものが多いのでアドセンスでの収益になれた頃に取り組むべき広告と言えます。
近い将来、ASPってとこと提携して広告収入を得てるんだと今からイメージしておいてくださいね(笑)なぜ、アドセンスだけでなくASPとも提携をしていくかというとリスク分散のためです。
ASP広告費高いからって理由だけでなく、アドセンスの収益が思うように出なかったり知らないところでプライバシポリシー違反でアカウントが停止して収益0円になるなんてことも起こりえます。そういった時に他のところから収入があるだけで安心ですよね。
主なASPの特徴
今後提携しておく主なASPはこちらです。(リンクをクリックすると各公式サイトへジャンプします。)
A8のURLをクリックしてみてください。トップページに取り扱い広告例が載っておりこの記事の作成時は、「サブスクリプション特集」でした。会員登録を行うとA8で取り扱いのある広告を見ることが可能です。
画像参考:A8.net
まず登録するASPはこちら
各ASPを紹介しましたが、中には初期のブログでは記事数が少ないと申請が通らないASPもあるのでまずは、こちらのASPの新規登録は最低済ませておきましょう。
- A8.net(エーハチ)
物販アフィリエイトのASPの中でも最大手で登録しておくべきASPの一つです。A8は他人に商品を紹介するアフィリエイトの他に自分が商品やサービスを使った際に割引やキャッシュバックを受けられるセルフバックと言うシステムがあります。 - afb(アフィビー)
物販アフィリエイトのA8についで案件の量が多いのがアフィビー(アフィリエイトb)
中には他のASPサービスよりも報酬が高い場合があるので登録だけでも済ませておきましょう。特にFXやクレジットカードなどが報酬高め - Link-A(リンクエー)
スマホゲームや動画配信サービス案件に強いLink-A(リンクエー)へも登録申請をしていきましょう。Link-Aは、A8やafbとは異なった案件が多く広告の種類の幅を広げることができます。アフェリエイターに優しいASPとうたっているだけあって、単価交渉や成約数次第で交渉ができる可能性が高いのが特徴です。
こちらのASPの登録申請が通らない場合は、記事数が10記事程度になった時に再申請していきましょう。まずは、A8の登録はぜひやってみてください!(上記リンクより新規登録を押して登録できます。)
複数のASPを利用するメリット・デメリット
メリット
複数のASPを利用するメリットは、広告の種類がたくさんあったほうが自分のブログにあった広告を探せます。さらに、同じ案件であってもASPによって価格に差があることもしばしばなので一番高報酬のASPと提携することが可能です。ASP広告も、突然掲載中止ということも全然ありえるのでリスク分散にもなります。
デメリット
たくさんのASPと提携していると、どこのASPと提携したのかわからなくなってしまうことも・・・
案件ごとに管理していけばいいのですが慣れるまではアドセンスに集中しましょう!
【ブログの基礎ステップ1】ブログアフィリエイトにオススメなワードプレスのテーマと初期設定
【ブログの基礎ステップ2】ワードプレスの基本的なメニューや配置・最初にブログに用意するページの紹介
【ブログの基礎ステップ3】アフィリエイトの種類と稼ぎ方・実践例
【ブログの基礎ステップ4】初心者必見アドセンスアフィリエイトのやり方・始め方メリット・デメリット
まとめ
ASPの種類と特徴を紹介しました。ASPもアドセンスと同じくしっかりと広告紹介をしてくれる人と提携したいとおもっています。そのために自分が持っているお店が、商品(記事)もなくガランとしていたら「このお店はダメだな・・・」なんて思われないように一緒に作り込んでいきましょう!
今はまだ、実感としてわからない方もいるかと思いますが後からわかりますので安心して進んでくださいね。