【SEO対策】記事数が増えたら内部リンクを使って関連記事を追加しよう!

2 min
Kaori

こんにちは!

ブログの記事作成頑張っていますか?初期は躓くことも多いですし迷うことも多いと思いますので適度に休憩しながら取り組んでいきましょう!

今日は、ブログの記事数が増えてきたら行って欲しいSEO対策について紹介します。SEO対策を行っておくと検索順位が上がりアクセスが増える一助となります。(お店に訪れるお客さんを増やせるってことですね!)

では、さっそく紹介していきます。

関連記事について

SEOの評価が上がる方法の一つとして内部リンクの充実が挙げられます。内部リンクは、ご自身のブログの中でこの記事は今読んでいる記事を関連している内容だからこっちの記事もおすすめですよとお知らせすることです。

例を出すと、「東京・名古屋・大阪のバナナジュース専門店一覧まとめ!口コミ評判も」と言う記事があった場合、関連記事としていれるのは、「東京のバナナジュース専門店おすすめメニューや混雑状況を紹介!価格や人気トッピングも」のように、店舗の詳細な内容の記事が関連記事として入れることができユーザーにとって役に立つ記事を関連つけることができます。
1タイトル1ネタで書いていくと、他にも関連する記事が書けそうだなというときは別記事にして関連記事として内部リンクをしていきましょう。
内部リンクをしたいが為に全くその記事と関連していないものを内部リンクするのはやめましょう。
※内部リンクとは・・・自分が作ったブログ内の記事を自分が作成した他の記事にもリンクすること

内部リンクの貼り方

内部リンクのやり方はこちらの記事を参考にしてください。↓(※これも内部リンクです(笑))

内部リンクと外部リンクの違いと入れ方を紹介!SEOの効果を逃さないやり方

おすすめの内部リンクの配置場所はこちら

関連記事として内部リンクを設置する際もクリックされやすい位置があるので基本はこちらの2点にまず設置していきましょう。(ビジュアルモードで見た場合です。)

①moreタグのすぐ上

②「まとめ」のすぐ上

です。ただし、上記内部リンクのやり方↑のように、文章内で紹介しているような内部リンクの入れ方は適宜文章に必要であれば入れてください。

 関連記事がまだないうちは入れなくてOKです。記事数が増えてきたら行いましょう。

まとめ

自分の記事に自分で書いた記事をリンクすることは、お店の商品を紹介することと似ています。今回の記事はAという商品についてだったけど、似たようなものでBというものがあってそちらの詳細はこちらの記事で書いてますから良かったら見てくださいねとパンフレットが置いてあるような感じです。

商品Aの記事を読んだお客さんは、その内部リンクがなければあなたのブログに商品Bのことが書いてある記事があるかどうかは詳しく調べないとわからないわけです。ほとんどの人がよっぽど知りたい!と思わない限り調べることはないと思いますので内部リンクでしっかりアピールしていきましょう!

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


スパム対策を行っております。日本語が含まれない投稿は受付できませんのでご注意ください。